育自de育児 ~育児短時間勤務と育児休暇に挑戦する教員の奮闘記~

育児短時間勤務・育児休暇取得教員、仕事・子育て・副業を目指す小学校教師の挑戦

【学び】歯を守ることで得られる5つ ~歯医者を修理工場にしない!~

「歯みがき革命~歯みがきよりも大切なこと~」を読んで。

 

おそらく、他の家庭よりも

昔から歯の大切さを教えられて育ってきた。

だから、歯科への興味関心もあるほうだと思う。

現在、歯の治療歴もない。

自慢の歯だ。

 

この本を読んで学べたことは、

「自分の歯を残すことは、

①健康につながり、

②笑顔につながり、

③お金につながり、

④時間につながり、

結局のところ⑤幸せにつながる。」

 

最高じゃないか。

 

 

 

ふと、昔のことをおもいだす。

 「お風呂はいいから、歯は磨きなさい。」

学生時代、野球の練習で疲れていた私は、

夕食後寝てしまうことが多かった。

そんな時、母は「歯だけは磨け」と言う。

 

部活の後だから、汗まみれ、泥まみれ。

それでも、歯磨きだけはしてほしいというのが、母の願いだった。

面倒、眠気・・・

いつまでも動かない私の口に、

歯ブラシを突っ込んでくる。

反発したこともあった。

歯ブラシをくわえて寝てしまったこともあった。

 

しかし今、自分が親となり、

その意味やありがたみを感じずにはいられない。

歯は、一生使うもの。

一度失ってしまった歯は元には戻せない。

そう思うと、歯を磨き、歯を大切にしていくことが

いかに大切なものか理解できる。

 

 

歯医者は「歯を治療するところ」のイメージが強い。

これからは、予防歯科!!

治すお金や時間をかけずに、維持するために時間とお金をかける。

日本の歯科医療費は世界で見るとかなり安いらしい。

せめて半年に一回は健診に行こう。

(人に見せると思うと意識するよね。)

 

定期健診だけではない。

食べ物や習慣を変えるだけでも歯は守れる。

(ダイエットにもなる。)

よく噛もう。

固いものを食べよう。

間食をやめよう。

甘いものは特に控えよう。

(しょっぱいポテチだって虫歯の原因になるぞ。)

口の中に食べ物を残さないようにしよう。

(特に糖、酸性のモノ)

唾液を出そう。

 

そして、セルフケア。

人それぞれかもしれないけど、

こまめに磨いたり、

磨き方を工夫したり、

フッ素などで歯自体を強くしたり。

 

 

歯は、人を表す。

生活習慣や健康状態、人の心までも。

笑顔が素敵なのは、自分に自信をもっている証。

 

これからも自分も家族も笑顔で、元気でいられるように

歯を大切にしていこう。

歯医者になってみたくなってきた。