育自de育児 ~育児短時間勤務と育児休暇に挑戦する教員の奮闘記~

育児短時間勤務・育児休暇取得教員、仕事・子育て・副業を目指す小学校教師の挑戦

2020-08-01から1ヶ月間の記事一覧

【働き方】本気で働き方改革に挑戦します~育児による短時間勤務制度~

来年度の人事について 校長先生との事前面接があり、 来年度は育児短時間勤務を希望しますと 伝えました。 悩んでいたのですが、 「強い心をつくる100の習慣」 という本を読んで勇気が湧いてきました。 今の自分にピッタリな言葉がたくさん出てきて、 後押し…

【教育・気づき】授業の号令は繰り返して言うほうがしっかり言えるね!

授業の開始・終了の号令を「礼」ではなく、 「お願いします。」 「ありがとうございました。」 にしてみました。 すると、あとの大勢が良い流れに乗って あいさつができます。 今までの「礼」だと、変な間ができたり、 声を出しにくかったなと思います。 な…

【健康】ツナマヨ式 朝起られる秘訣

コメントをいただいたので、 僕がなぜ早く起きれているのか 考えてみたいと思います。 一番の理由は、 「好きなこと したいことが 朝に待っているから」 だと思います。 なので 寝るときにもわくわくしながら寝られます。 しなきゃいけないことがある・・・ …

【家族】夏休みに頑張ったことベスト3

昨日は、職場の奉仕作業だったので 職場まで片道10キロ走り 側溝の掃除をして 帰路また10キロ走り 「軽い熱中症だな、これは。」と感じながらも 本を一冊読み 夕飯をつくり 夕方は子どもと水泳を楽しみ プールで足がつりそうになった私です。 一日充実したな…

【学び】あなたのお仕事の時給はいくらですか。

「頭のいいバカになれ」という本を読みました。 僕でも1時間くらいで読めました。 本書の中で、 「時間は有限です。 自分の仕事を時給計算する習慣をつけましょう。 そのうえで仕事の効率化はもちろん、 仕事の優先順位をつけてスキルアップに臨んでいただき…

【気づき・挑戦】充実した休みになった4つの理由

更新が遅くなりました。 休み明け、バタバタしています。悲 しかし、今年の夏休みは いつもより短かかったのですが、 内容の濃い夏休みになりました。 遠くには行けなかったけど、 やってみたかったことに挑戦したり、 会いたい人に会えたり、 毎日充実した…

【学び・子育て】子どもの身体と才能を伸ばすには

中田敦彦のYouTube大学をよく聞き流しているのですが、 「モンテッソーリ教育」 の解説動画がとても良かったです。 子どもと関わる機会がある人はぜひ見てください。 最近将棋の藤井君でも話題になっていましたね。 「子どもの身体と才能を伸ばす」 本当にそ…

【学び】コロナ禍での考え方生き方

たまたま図書館で新刊本で置いてあった 「コロナに思う」 という本を読みました。 テレビ東京ワールドビジネスサテライトのコーナーで 放送されているようです。 うちは地上波のテレビ放送は映らないので知らないのですが。 この本にはコロナ禍で今、そして…

【子育て・気付き】朝のあいさつで「こんにちは」って言っちゃったら。

息子と早朝サイクリングをするようになって 4か月ほどたちます。 きっかけは4月の誕生日にロードバイク型の自転車を買ったことです。 それから大事にそしてたくさん使ってあげようと決めました。 いちばん多い日は35キロ走りました。 一応、5:45が出発時…

【家族】親孝行ができた実感

昨日、今年の目標にしていた「親とのゴルフ」が実現できました。 うちの親はプレゼントを贈るのは、 これまでの経験からあまり喜ばれない。 なので、両親は退職後から続けているゴルフを 一緒にするのが一番の親孝行かなと思っています。 これまでは帰省した…

【気づき】「すみません」を「ありがとう」に変えていこう

何かをしてもらったときに 「あ、すみません。」 と反射的に言ってしまうことが多いと気付いた。 「すみません」は「申し訳ありません」と同じで一応謝罪の意味なのかな。 「ありがとう」は感謝ですかね。 「すみません」をありがとうに変えていきたいなと努…

【気づき・働き方】研修でどこの座席に座りますか?~引き寄せた出会いに感謝~

先日、キャンプに行ってきました。 (そのためブログ更新しませんでした。) そして、サップを存分にしてきました。 そもそもサップってものを少し前の僕は知りませんでした。 大きいサーフボードに乗ってパドルを漕ぐレジャーです。(あってますか?) サッ…

【教育・挑戦】自分の小粒さに気付いた~オンライン授業が配信~

7月に市内のケーブルテレビで放送される 夏休み学習復習動画の撮影に挑戦しました。 各校から数名代表を選んで、 割り当てられた1学期の復習授業をおこないました。 本来は休校中の学習支援動画として始まったようですが、 始めたころに登校再開なったようで…

【働き方・教育】学級担任は今年度限りで・・・~自分の進む道は~

1年後の自分はどんな仕事をしているか。 ふつうに、なにもしなければ、 学級担任ですね。 しかし、学級担任の立場を変えたいと思っています。 昨年度の人事希望では、第一希望に「教務主任」と書きました。 学校運営や先生方の働き方、カリキュラム、校務シ…