育自de育児 ~育児短時間勤務と育児休暇に挑戦する教員の奮闘記~

育児短時間勤務・育児休暇取得教員、仕事・子育て・副業を目指す小学校教師の挑戦

【気づき】「すみません」を「ありがとう」に変えていこう

何かをしてもらったときに

「あ、すみません。」

と反射的に言ってしまうことが多いと気付いた。

 

「すみません」は「申し訳ありません」と同じで一応謝罪の意味なのかな。

「ありがとう」は感謝ですかね。

 

「すみません」をありがとうに変えていきたいなと努力しています。

ありがとうはとても良い言葉、良い気持ちです。

 

そして、ありがとうは「有難う」

普通ではないということです。

何かしてもらったり、食べたり飲んだり、当たり前になっていませんか。

私はついつい当たり前に感じてしまうことがあります。

どんな当たり前も当たり前ではない。

今日こうして当たり前の日常を送れていることも感謝しなければならないし、

「有難う」と感じるタイミングが多ければ多いほど

幸せに感じられることも多いはずです。

 

幸せかどうかを決めるのは自分自身。

幸せ基準は低ければ低いほど得だと思います。

 

今日の幸せ

今朝気持ちよく起られたこと

朝のコーヒーがおいしいこと

家族がが元気なこと

親とゴルフができること

・・・・811日を楽しみたいと思います。

 

ありがとうございました。