育自de育児 ~育児短時間勤務と育児休暇に挑戦する教員の奮闘記~

育児短時間勤務・育児休暇取得教員、仕事・子育て・副業を目指す小学校教師の挑戦

【学び・気づき】発信することで私は成長できる、私が作られる

学習していると

どうしても受け身になってしまう傾向があります。

日常生活も

どちらかと言えば受け身になっていることが

多いのではないでしょうか。

 

しかし、それを誰かに伝えたいと思いながら学ぶと

たくさん吸収できるし、

発信することで内容が整理されたり、

自分なりの考えが生まれたりすると思います。

 

クラスの話。

先日、宿題で出した日記では、

出来事からどんなことが学べたかを

まとめに書けた人が多くいました。

 

・習いごとや自分が取り組みたいことをコツコツ積み重ねることの大切さ

・自分が苦手だと思っていたことに挑戦することの大切さ

・強い相手やプロ選手から学ぶこと

・魚釣りで、あたりが来た時に慌てないこと(待つことの大切さ)

・前もって確認することの大切さ

・これまで我慢していたことができたときの喜び

・なんで芝生のサッカー場では、水筒の中身は水なのか

・足を痛めたときに冷やしたら痛みが治まった話

視覚障害の方を助けたときの話。

 

など、日常の中で学んだことを上手に伝えられました。

素晴らしき小学生です!!

なんとなく過ごしてしまえばただの出来事。

何かを感じ取れれば、これからの自分に生かせる。

誰かに伝えれば、人の役に立つかもしれない。

いや、人の役に立つよりも

 

自分の声は自分が一番聞いているんです。

 

だから、自分が成長できるんです。

そして伝えるスキルも上がるはずです。

 

 

 

最近、特に社会の授業で活発に意見が言えています。

覚えたことを振り返ったり、

代の流れを言葉で表したり、

話をすることで

自分自身が一番そのことを理解していっていると思います。

 

 

「発信することで

 私は成長できる、

 私が作られる」

 

みなさんはどう思いますか。