育自de育児 ~育児短時間勤務と育児休暇に挑戦する教員の奮闘記~

育児短時間勤務・育児休暇取得教員、仕事・子育て・副業を目指す小学校教師の挑戦

【学び・気づき】説明は短くわかりやすく

 

 

現在、班ごとにたてわりで遊ぶ企画を立てています。

・3密を避ける

・運動量がある

・新しい遊び、定番の遊びにも一工夫を

・どの学年も参加し、交流できる

この条件をクリアする遊びを考えます。

 

今週、

自分たちで遊びの案を考えて、

準備や

説明方法、

役割分担などを決めて、

先日リハーサルを行いました。

企画した班以外は下級生役です。

 

やってみると様々な改善点が見つかりました。

思い切り遊んで楽しんで、話し合う。

とても良い活動でした。

 

話し合いから出た意見に出たことを、

企画班ごとにワークシートにまとめるために

私は説明をしていたわけです。

 

私「こんな意見があったよね。どうしたら改善できるだろう。」

子「~~~したらいいんじゃないですか。」

私「おー。なるほどな。他にはある?」

子「~~~。」

 

といったようにいくつか例を出して

今日の時間にやることをみんなで確認しました。

 

そして、私が2つ3つ例を挙げて説明した最後に

例に出した意見が

「説明が長いとつまらないよな。時間ももったいない。じゃあどうする?」

・・・・・( ̄▽ ̄;)

 

あれ?

これって今の自分。

子どもたち、そういう目で見てる・・・

子「先生、早く始めてもいいですか?」

恥ずかし・・・

 

私「はい、始めましょう・・・」( ;∀;)

 

説明は短くわかりやすくですね。